「Google Pixel 4a」が最高すぎた!│おすすめポイントをご紹介♪

GooglePixel4a ガジェット

こんにちは、ダイキです。

2020年3月14日に発売されたGoogleスマホ「Pixel4a」のご紹介をしたいと思います。

結論から言うと”コスパ最強で本当に買って良かった”スマホです!!

2週間くらい使ってみて分かったピクセル4aの機能やおすすめポイントをお伝えしていきますので、

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

よろしくお願いします。

”Google Pixel”とは?

ご存知の方も多いと思いますが、Google Pixel(グーグルピクセル)はGoogleが開発したAndroid純正スマホシリーズです。

iOS(iPhone)と違って、SONYや富士通、SAMSUNGといった様々なメーカーがAndroidをカスタマイズしたスマートフォンを製造販売しています。

そのため、各メーカーによって価格や機能、デザインの違いがあるので機種選択の幅が広がる反面、普段は使わないアプリが元々入っていたりして容量の圧迫やアプリのごちゃごちゃ感が否めません。
(しかもそのデフォルトで入ってるアプリは削除できなかったりする)

そういう無駄なアプリを排除し、Googleが作りたかったスマートフォンを自ら開発したのがGoogle Pixelなのです。

以前、Google Nexusというスマホがありました。

純正なGoogleアプリだけプリインストールされてて使いやすかったのですが、あれは正確にいうとGoogle純正のスマホというわけではないみたいです。
(Googleの依頼で外部のハードウェアメーカーが作った端末との事)

Pixelシリーズのラインナップは次の通りです。

  • Pixel
  • Pixel XL
  • Pixel 2
  • Pixel 2 XL
  • Pixel 3
  • Pixel 3 XL
  • Pixel 3a
  • Pixel 3a XL
  • Pixel 4
  • Pixel 4 XL
  • Pixel 4a

Pixelシリーズで「a」や「XL」とつくスマホは、先代の後継機で画面が大きくなったり機能の追加・削除、廉価版だったりしています。

なので今回のPixel4aは「Pixel 4/4 XL」の廉価版(価格が安い)というわけです。

「Google Pixel 4a」のおすすめポイント

ここからは「Google Pixel 4a」のおすすめポイントをご紹介していきます。

メリット1.価格が安い!

Google Pixel 4aの外箱

Google Pixel 4aはとにかく安いです。

なんと、Googleストアで42,900円!!

iPhone 11のおよそ半額の価格ですね。

それにしても、今どきのスマホは高すぎです。

10万超の機種とかも出ていて僕みたいな庶民には到底買えません^^;

皆さんはスマホで何をしますか?

僕はLINEやGoogle検索、ネットショッピング、画像・動画の閲覧ぐらいで、大容量のスマホゲームとはしません。

多くの方が僕みたいな使い方ではないでしょうか?

そのぐらいの使い方の人には、今どきの高機能スマホはオーバースペックでしょう。

超ハイスペックでなくてもいいから手頃な価格でサクサク動くスマホが欲しい!という大部分のユーザーの思いを実現してくれたスマホが「Google Pixel 4a」なのです。

日本ではGoogleストアとSoftbankで発売されています。

Googleストアだと42,900円(税込)でSoftbankだと49,680円(税込)です。

価格だけ見ると購入場所はGoogleストア1択です(笑)

ただしGoogleストアとSoftbankショップ(WEB・実店舗)では以下の違いがあります。

Googleストア

メリット

・価格がSoftbankより安い

・SIMフリー

⇛主要キャリアや格安SIMにも対応。
⇛僕は旧楽天モバイルのMVNOプラン(NTTドコモ回線)ですが問題なく使用中。

デメリット

・購入にはクレジットカードが必要(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)

・金利なしの分割払い不可(ただし、楽天カードを使えば2分割まで金利無料)

・端末補償サービスなし(保護フィルム等つけて割れないようにしたいですねw)

⇛クレカの購入物品保険等で代用できる可能性あり

Softbank

メリット

・48回分割まで金利無料

・あんしん保証パックプラスに加入可能(回線契約しないと加入不可)

⇛月額650円(税別)の保証サービスで故障時の代金免除や盗難・紛失時に割引価格で端末が購入できるサービス。
⇛個人的に月額650円は高いので、僕だったら加入しない。

デメリット

・価格が高い(グーグルストアより6,780円高い)

・SIMロックがかかっている

⇛ロック解除には解除料金が発生したはず。

GoogleストアとSoftbankの大きな違いはこんな感じです。

僕は楽天モバイルなのでGoogleストアで購入しましたが、仮にSoftbankユーザーだったとしても、Googleストアで購入したと思います。

価格が安いし割高に感じる保証サービスに入る気がないからです。

端末が壊れたりパクられたりする確率が実体験的に低いと感じているからです。

スマホを丁寧に扱ったり席を外す時は持ち運ぶようにすれば、保証を受ける確率はもっと低くなると考えています(笑)

ただ、Googleストアだと24or48分割払いができないのは痛かったです。

そこは腹をくくって購入した次月はお金を節約するようにして対応しましたw

メリット2.タッチ感度がいい!

↓クリック(タップ)すると感度が確認できます。(実際に僕が触った様子を動画にしました)

Google Pixel 4aはタッチ感度が抜群です。

スムーズに移動、スクロールできるのでサクサク快適にネットサーフィンができるでしょう。

上の動画は、スマホに使う保護フィルムの選び方を調べているところです。

今まで貼ったことがないので今回は真面目にスマホを保護しようと思いますw

ちなみに指紋認証の感度も最高ですよ、

手帳型カバーをつけてもきちんと認識してくれます。

指紋はいくつか設定できるので、色んな角度の指紋を認識させておくと良いでしょう。

(丸いくぼみが指紋認証センサー)

メリット3.「OK!Google♪」の音声識別能力も高い!

↓動画左下の矢印を押してください。

「OK!Google、明日の天気は?」と音声検索した様子を動画にしました。

音声識別能力や反応が非常に早く、滑舌の悪い僕の言葉も誤字脱字なく聞き取ってくれましたw

以前使っていたOPPOのスマホだと反応がやや遅く、話した言葉と違った検索結果が表示されていたので、これは嬉しいし使えるなと思いました!

メリット4.全画面ディスプレイなのに片手で操作できる!

スマホ全面をディスプレイにしたベゼルレスデザインです。

近年のスマホは巨大化して片手で持ちにくいですが、Pixel 4aは片手で操作できます。

ある家電評論家は、この価格帯のスマートフォンの中では、片手での操作がいちばんしやすいと仰っていました。

スクリーン自体は大きいので、没入感を失うことなくスマホの小型化&軽量化に成功していますね。
(めちゃくちゃ小型ってわけではなく、中程度の大きさです)

画面左上にインカメラが付いているので購入前は気になったりしない不安でしたが、使ってみると全く違和感なくて安心しました。

メリット5.写真がキレイに撮れる!

ピクセルシリーズはカメラ性能が高いことで有名ですね。

4aは1200万画素のシングルカメラですが、

  • 機械学習を活用した超解像ズーム
  • デュアル露出補正機能付HDR+
  • ポートレートモード
  • トップショット
  • 夜景モード
  • 動画手ブレ補正

など、その多くがPixel4と同程度の機能となっています。

今どきのスマホでカメラ性能が著しく低いなんて事はないので、Pixel4aについても全く心配する必要はありません。

メリット6.バッテリーの持ちが改善された!

Pixel 4で2800mAhだったバッテリーがPixel 4aでは3140mAhと明らかに改良されました。

バッテリー駆動時間が驚異的に長いというわけではないですが1日以上、十分使えています。

その他の特徴

その他の特徴として画面表示がダークモードで目に優しい仕様となっています。
(ダークモードってなんかカッコいい)

もちろんダークモードの解除も可能です。

他にはAndroid 10から「戻る」「ホーム」「アプリ切替」ボタンがなくなってジェスチャーで操作するようになりました。

これはPixel 4aに限った話ではないと思いますが、例えば「戻る」だと画面右端か左端から中央にスワイプするだけで戻れます。

↓(右から左にスワイプした動画)

最初は慣れるのに時間がかかるかもですが、すぐにこっちの方が快適だと思うようになりました。

こちらも設定で「3ボタンナビゲーション」にすることが出来ます。

おわりに

旧スマホからPixel 4aへのデータ移行も簡単で、移行する機器や説明書も同封されていました。

Pixel 4aはコスパが最強なんで、これは売れると思います!

まだ発売した3週間ほどですが、購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです♪

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました